スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2014年02月28日

リュウグウノツカイ見て来ました!





水族館でも剥製しか見たこと無い‼︎

昨日、本物のリュウグウノツカイを見て来ました(≧∇≦)


昨日までの展示だったので
長男坊の学校が終わったらすぐにダッシュで向かいました^ ^

唐津のうまかもん市場へ〜♪


お買い物に来られた地元の方が、

去年も獲れとったけど今年のとが大きかよー‼︎

と、教えてくれました^ ^



往復約1時間、滞在時間約5分(笑)

でも息子たち喜びましたよ^ ^





  

Posted by 和歌ちゃん at 13:34 | Comments(0) | ☆息子のはなし

2014年02月27日

畳縁トートバッグがココで購入できます!


この度!

伊万里のギフトショップ
『シャディ伊万里店』さんで、

多久島畳店の畳縁トートバッグを販売していただくことになり、

昨日初めての納品を済ませたところです(^^)


これまでは朝市や不定期の雑貨市でしか販売しておらず

どこで買えるの?と聞かれることもしばしば…^^;


これからはシャディ伊万里店さんでも
ご購入いただけますので、

よろしくお願いいたしますm(._.)m





4月からは朝市の方も再開すると思いますので
しばらくお待ち下さいませ〜♪


  

Posted by 和歌ちゃん at 15:10 | Comments(0) | ☆ヘリの小物たち

2014年02月27日

あま〜い幸せシナモンロール


今日の朝食はなんだかリッチ♪






息子を通じて知り合ったお友達が
手作りシナモンロールを持ってきてくれました(≧∇≦)


趣味のパン作りですごい本格的なパンを焼いちゃう彼女

仕事もバリバリ趣味も子育ても手を抜かない、
畳ヨメ憧れのママなのです‼︎


シナモンロール、めちゃウマでした^ ^

朝から幸せ気分ありがとうございました!




  

Posted by 和歌ちゃん at 08:22 | Comments(0) | ☆うまかもん

2014年02月25日

子育てについて色々学んだ1週間。


気が付けばいつの間にか1週間。

ブログを更新していなかった畳ヨメです∑(゚Д゚)

おはようございます(^^)元気です(笑)


前回のバースデーケーキの時から4日間、
長男坊が学級閉鎖で休んでました。

そしてそのまま土日に入り、
6連休でウキウキの長男坊。

ヤクルトが効いているのかインフルエンザにもかからず元気に休んだ長男坊。

しかし畳ヨメには恐れていたことが…


2月の始め頃、担任の先生から電話がかかってきました。

なかなか出来ていない宿題についてです。
やれば出来ると言われながらなかなかやらない長男坊。
私も半分諦めていました(ーー;)

そんな時に思わぬ連休で急にお母さんスイッチが入った畳ヨメ‼︎

この連休はとことん長男坊に付き合うことにしました。
とにかく少しでも宿題が出来たら何かしらのご褒美を与える作戦。
ここまで出来たら好きなお菓子、
次まで出来たらゲーム30分、
最後までできたらゲームセンターで200円、などなど…

それと、宿題やってる時に最初から最後までそばについて見ておくこと。
漢字なんかは一緒に書いて競争したり(もちろん負けてやる(笑))
とにかくとことん付き合いました!

少しお金もかかるけど、これが思わぬ成果をあげ、この6連休の宿題をあまりガミガミ言うことなくやり終えました(≧∇≦)

うちの長男坊にとっては奇跡のような出来事なんです( ´ ▽ ` )ノ

入学してから約2年間悩み続けてきたことに、やっと少し明るい光が見え始めました‼︎

子供のやる気スイッチを探す前に、
自分のやる気スイッチを見つけること!

今回それを学びました。

自分がやる気になれば子供もついて来てくれる。
頭ごなしに叱るだけじゃ何も解決しないと改めて感じたこの連休。

ひとつ成長して、4月から3年生を迎えられそうです^ ^

やっぱり子育てには忍耐力が1番必要なんですね…^^;まだまだ努力が必要な畳ヨメ。

頑張ります(^-^)/



♪3男坊の誕生会での保育園のごはん^ ^


食育も大事ですよね…
次の課題はどうすれば朝ごはんをたくさん食べてくれるか!です(笑)









  

Posted by 和歌ちゃん at 10:06 | Comments(0) | ☆息子のはなし

2014年02月18日

バースデーケーキ作ってみました^ ^


今日は三男坊の誕生日♪





キャラケーキ頼もうと思ってたんですが
なかなか好きなキャラを決められず…(笑)


イチゴが大好きだから
イチゴたっぷりのケーキ作ってみました(≧∇≦)

中身はシフォンケーキです^ ^


昨日の夜になって急に、
『ウルトラマンのケーキがいい!』

と言い出したので、
微妙なウルトラマンのクッキーを焼いて、
上に乗せて見ました(^^;;


本人はすごく喜んでくれたので良しとします(^^)


今日で4歳になった三男坊。

これからも元気に過ごしてね〜(*^^*)














  

Posted by 和歌ちゃん at 20:23 | Comments(0) | ☆息子のはなし

2014年02月17日

簡単で美味しぃ〜チキンのクリーム煮


すごく簡単なのに

すごく手が込んでそうに見える(笑)

チキンのクリーム煮♪





バターかマーガリンで材料炒めて

小麦粉混ぜて牛乳入れる

味付けは塩コショウのみ!


めっちゃ簡単でほんとに美味しいです(≧∇≦)


それはそうと、

長男坊のクラスが明日から学級閉鎖( ̄O ̄;)

早めの対応だそうですが、

ウイルスが潜伏してないことを祈ります。

さあ明日から宿題地獄の始まりだ〜(>_<)



  

Posted by 和歌ちゃん at 20:50 | Comments(0) | ☆ごはん

2014年02月17日

インフルエンザやノロを予防したい!


天気予報通りに雨になりました。

と言っても畳ヨメ、
今日は朝寝坊して天気予報見るのも忘れ、
長男坊には傘を持たせず学校へ送り出しました(^^;;

ヤクルトやさんから天気予報聞いて、
あちゃーっと…

やっぱり朝寝坊はいけません(>_<)


ところで畳ヨメと息子達、

インフルエンザやノロウイルスの予防になると聞き、
ヤクルトを飲み続けています!

訪問販売のヤクルトやさんでしか買えないヤクルト400です!

ちょっとお高いので、
息子達がジュース替わりにしようものなら畳ヨメ、
めっちゃ怒ります‼︎

ヤクルトは1日1本‼︎が合言葉です(笑)


効果の程は…

とりあえず今のところはみんな元気です(≧∇≦)

主人は勧めてもなかなか飲んでくれませんが、元気です( ´ ▽ ` )ノ


でもまだまだ要注意!

手洗いうがい、他にもいろんな対策で健康には気をつけましょう(^^)




またまた試作。

もうちょい改良して商品化の予定です(^^)





  

Posted by 和歌ちゃん at 14:38 | Comments(0) | ☆息子のはなし

2014年02月16日

いもにしきさんの焼き芋を頬張りご満悦!


今日はまちなか一番館のフリマへお出かけ^ ^


うちださんで蜜芋シフォンを買い、

いもにしきさんで焼き芋を買い、

芋づくし⁉︎(笑)





何度食べても美味しい‼︎

いもにしきさんの焼き芋でご満悦の三男坊です(≧∇≦)



  

Posted by 和歌ちゃん at 21:36 | Comments(0) | ☆息子のはなし | ☆おやつ

2014年02月13日

移動販売のお豆腐やさん、豆吉郎に出会う。


先日、

移動販売のお豆腐やさんにやっと巡り会った畳ヨメですm(._.)m


先月から噂に聞いて気になっていたお豆腐やさん。

先々週は音が聞こえてすぐに出たけどもう遠い所へ行っていて出会えず、


おととい、

また音が聞こえてきたのですがまた遠くに…

ちょうど車で出掛けるとこだったので追いかけました‼︎


オススメされた厚揚げ、餃子、わらび餅など。

買って満足、後で気付く…普通の豆腐買ってない(^^;;


まぁまた今度ということで^ ^



でも厚揚げめっちゃ美味しかったですよ(≧∇≦)
おまけにもらったおからで卯の花も!




美味しい豆腐づくしの食卓でした^ ^



  

Posted by 和歌ちゃん at 15:14 | Comments(0) | ☆ごはん

2014年02月11日

たまにはこがんとも食べたかとです‼︎


祝日。

午前中は家事と長男坊の宿題戦争で終わり(^^;;


昼ごはん何食べる?の質問に、

『ラーメン!』

と声を揃える息子たち。

じゃあ買ってくるか、食べに行くか…

と言いかけたら長男坊が

『カップラーメンがいい‼︎』


ということで、



これ。


息子たちの手前あまり食べないようにしてるけど、

やっぱり

たまには食べたかとです‼︎(OvO)‼︎


それにしても息子達…


喜びすぎやろ…(^^;;


  

Posted by 和歌ちゃん at 13:40 | Comments(2) | ☆ごはん

2014年02月07日

頑張ってます!雪だるまくん(^^)



雨の金曜日。

おはようございます(^^)


昨日のお昼に降り積もった雪で、
長男坊が雪だるまを作りました^ ^

写真撮って!と言われ、
携帯のカメラを起動した瞬間に充電が切れるという、
なんとも残念な畳ヨメですm(._.)m


今朝、
昨日のリベンジだ‼︎
と意気込んで携帯片手に外へ出ると…




若干小さくなったものの、
溶けずに待っててくれた雪だるまくんがいました(≧∇≦)


長男坊も、
登校前に確認し、喜んで学校へ行きました^ ^
傘は忘れて行きました^^;



さあ!
今日は次男坊の入学説明会に行ってきます(^-^)/

新入生検診の時ハガキを忘れて行った畳ヨメ(・・;)
今日は忘れ物しないよう気をつけます‼︎



  

Posted by 和歌ちゃん at 10:30 | Comments(0) | ☆息子のはなし

2014年02月06日

雨〜みぞれ〜雪〜?


すごい雪です‼︎




朝は雨、

それからみぞれに変わり雪になり…

この後どうなる?

このままどんどん積もるのでしょうか?



子供達は喜ぶかもしれないけど、

畳ヨメ、

色々オトナの事情を考えてしまう歳なので、

驚きはしますが喜びはしません(笑)



この後はまた雨に戻り雪が溶けて
晴れになって欲しいと願う、

夢のない畳ヨメですm(._.)m


雪だるま、雪合戦とはしゃいでいた頃が懐かしいですね(^^)


これでも畳ヨメ、
短大時代まではしゃいでましたよ(笑)








  

Posted by 和歌ちゃん at 13:46 | Comments(0) | ☆なんでもないはなし

2014年02月04日

子供に全く人気がないチロルチョコ



子供の頃から楽しみだった豆まきイベント!


畳ヨメの実家では、

豆と一緒に紙に包んだお金(小銭)が投げられ、
餅まき的な感じでみんなで拾うという(笑)
面白イベントが行われておりました^ ^


考えたのは、今は亡き畳ヨメのじいちゃんです!


子供の頃すんごく楽しかったので、
今でもつづけてます。



昨日は一緒にチロルチョコも投げてやりました(笑)


すると、


子供達がそれぞれに『これママが食べていいよ』と、
拾ったチロルチョコをいくつか分けてくれました(≧∇≦)

なんて優しい子たちと喜んだのですが、
よく見ると全部これ。





そういうことか。

可哀想なレーズンサンド…
子供達には人気がありませんf^_^;


でもこれ、初めて見た‼︎

チロルチョコって色々あって面白いですねー(^^)

レーズンサンド、美味しかったよ♪














  

Posted by 和歌ちゃん at 10:47 | Comments(0) | ☆おやつ

2014年02月03日

今年の節分は手巻きまきまき



うさぎ小屋の、

ワンコイン手巻きネタセットをGET(*^^*)


恵方巻きは作らず、

手巻き寿司にしました‼︎





ハートとお花の乙女な手巻きネタ♡


久しぶりのうさぎ小屋のお魚で、
テンションUPの畳ヨメでした(^-^)/



  

Posted by 和歌ちゃん at 22:43 | Comments(0) | ☆ごはん

2014年02月03日

2月3月の朝市は中止になりました


月曜から残念なお知らせです(-_-)



毎月第3日曜日に開催の
伊万里トラック朝市ですが、


会場の伊万里駅前で工事が始まるとのことで
2月と3月の開催は中止となりましたm(._.)m



残念ですが、
次回は4月にお会いしましょう(^-^)/



4月の詳細が決まり次第
こちらでお知らせいたします!



尚、ヘリバッグ等の小物類のご紹介は続けていきますので

4月まで待てない!という方には、
当作業場にて販売いたします♪


お気軽にご連絡下さいm(._.)m



多久島畳店
0955-23-3485



  

Posted by 和歌ちゃん at 11:02 | Comments(0) | ☆畳のはなし

2014年02月01日

宇都宮より畳ヨメギョーザが日本一!



今朝、

宇都宮ギョーザが日本一になったとテレビで見て

どうしてもギョーザが食べたくなった畳ヨメですm(._.)m



実は畳ヨメ、

独身の頃は得意料理を聞かれたら迷わず
『ギョーザ‼︎』
と答えるほどギョーザ好き(笑)


とは言え常に目分量で作るギョーザ

美味しいけどいつも微妙に違う味…^^;


そんな感じで今日も作りました(^^)




何が良かったのか、

今までで一番美味しいギョーザの出来上がり〜(≧∇≦)


子供達と一緒に包んだからかなぁ〜♪




ちなみに今日のギョーザの材料↓


♪豚ひき肉
♪白菜
♪ニラ
♪大根
♪生姜
♪酒・みりん
♪中華だし
♪オイスターソース
♪甜麺醤
♪片栗粉
♪塩


たぶん、
野菜の絞り方がちょうど良かったんだと思います(^^)


次からもコレでやります!(笑)



  

Posted by 和歌ちゃん at 19:57 | Comments(0) | ☆ごはん