2014年04月28日
優しい主人のお土産(≧∇≦)
CM見て、
『これ食べてみたいな〜』
と言ってみたら、
仕事で出たついでに買ってきてくれました(≧∇≦)

今日はとっても優しい畳屋主人です(^^)
昨日、大好きな肉をたらふく食べたお陰でしょうか…(笑)
2014年04月28日
母の日にヘリバッグご注文いただきました!
先日、
母の日のプレゼントにと、
ヘリバッグをご注文いただきました(^^)
ヨガでお世話になっている、
加圧トレーニング&フィットネスはなさんのブログでもご紹介していただいてますのでご覧くださいm(._.)m

2014年04月16日
子供の野菜嫌いは克服できる?
我が家の長男坊は、野菜嫌い。
子供が嫌いな野菜の代表とも言えるピーマンはもちろん大嫌い^^;
そんな長男坊の大好物は、
ピーマンの肉詰め(^^)
…(=゚ω゚)ノ
そう、肉詰めにすれば、大嫌いなピーマンが大好きに変わるんです!
調理法や合わせる物の違いだけで、
好きと嫌いが変わってしまう。
子供の野菜嫌いは、本当の嫌いじゃないのかもしれません。
例えば人参や玉ねぎが嫌いでも、
人参や玉ねぎがたっぷり入ったカレーは大好きってことがよくあります。
私は野菜カレーが食べられる子は、
本当の野菜嫌いじゃないと思っています。
ある程度の年齢になれば、
いつか好きになる時が来るはず!
だから嫌いな野菜を残しても怒らないようにしています。
焼く、煮る、蒸す、揚げる、色々やってどれもダメなら本当の嫌いだと思うので、
子供達に野菜の美味しさを知ってもらうためにも、
めんどくさがらず色々試してみると発見があると思います!
改めて食育の大切さを感じている最近の畳ヨメなのです(^^)

2014年04月15日
縁無し畳、増えてます^ ^
消費税増税の影響って、どうなんでしょうか?
畳ヨメは特に買いだめもせず、
増税後も特に気にせず買い物してます。
大きな買い物でなければそんなものかもしれませんね^^;
畳替えは大きな買い物の部類に入ると思いますので、少々心配しております。
まだ今の段階ではわかりません。
3月までの駆け込み注文のお陰で大忙しの毎日です。
増税前に契約されて新築されてるお客様も多いようで、
新畳もたくさんご注文いただいておりますm(._.)m
やはり新築の畳は、縁無し畳が増えています。

オシャレな部屋になりますね(^^)

2014年04月14日
久しぶりにドーナツ作ってみた
昨日は雨の日曜日。
主人はお仕事だったので、
畳ヨメは子供達と家でまったり…
とはいかず、子供達は暴れまくり部屋の中はぐちゃぐちゃ(^^;;
雨は嫌いデス。。。
久しぶりにドーナツを作ってみました!

ホットケーキミックスが少しだけ残っていたので、
小麦粉とベーキングパウダーを足して、
卵、牛乳、豆腐を入れてみました(^^)
適当な割りには美味しくて、
子供達もペロッと食べてしまいました(^-^)/
しかしあまりに適当すぎて
二度と同じものは作れません(笑)
2014年04月11日
入学しました!
お騒がせの次男坊、
昨日無事に入学式を済ませて
今朝は元気に登校して行きました!
班登校の集合場所まで一緒に行くつもりでしたが、
『兄ちゃんと行くけんついて来んでいい‼︎』
と言われ…
ちょっと寂しい母な畳ヨメでした(笑)
頼りない長男坊も役に立ったみたいです^^;

2014年04月08日
春休みが続く次男坊…

今朝、
新一年生の次男坊と一緒に
小学校まで歩いていきました^ ^
たまには歩くのも気持ちがいいですね‼︎
と言っても次男坊は、
歩く練習という口実で駄菓子屋さんへ行くのが目的です(^^;;
2014年04月03日
誕生日には高カロリーなディナーを…
先月のことですが…
主人の誕生日がありましたので、
夜ご飯には主人の大好物をと思い、
大量のトンカツを揚げました(笑)
ついでに頂き物のアスパラもフライにしました!
それに、海鮮チラシ寿司、マカロニポテトサラダと…
後で写真を見てみたら、あまりの高カロリーっぷりに自分でもびっくり(=゚ω゚)ノ
一応ダイエットしたいと思っている主人ですが、
トンカツには勝てないのです(・_・;

2014年04月02日
厚揚げ好きになりました^ ^
子供の頃苦手だった厚揚げ。
最近好きになりました^ ^

外側がパリパリになるくらいに焼くのが好きです‼︎
こないだは今が旬の新玉ねぎと一緒に焼きました。
甘辛ポン酢のタレで味付けです♪
簡単で美味しくて、意外にボリュームがあるので、
メイン料理にしても充分いけます!
主婦の味方ですね〜(≧∇≦)
2014年04月02日
唐津の河畔公園へ

春休み中の息子2人を連れて、
河畔公園に来ました^ ^
本当は…
クラフトワンに行きたかったんですけど、
久しぶりに行ってみたら、
唐津店なくなってましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
伊万里のトーカイも閉店だし、
手芸屋さんは武雄まで行かなきゃダメですね(^^;;
2014年04月01日
野良猫でも子猫はかわいいもので…
唐突ですが、どなたか猫飼いませんか?

ウチの倉庫の古縁入れのダンボールに、
野良猫が侵入し、子猫を産んでいましたΣ(゚д゚lll)
あいにく畳屋さんにとって猫は天敵のようなもので、
ウチでは飼うことが出来ません。
近いうちに保健所に引き取りをお願いするつもりですが…
もし飼いたい方いらっしゃったらご連絡お願いしますm(._.)m
多久島畳店 0955-23-3485