2013年12月29日
大掃除ってナニ( ̄▽ ̄)
例年以上にドタバタな年末
年賀状やっと出した〜ヽ(´o`;
まだ仕事残ってるぅ〜ヽ(´o`;
…大掃除??
今年は…
フツーの掃除で終わっちゃいそう( ̄▽ ̄)
皆さんドタバタ年末を一緒に乗り切りましょう(≧∇≦)
2013年12月28日
もちつき
毎年恒例のもちつき^ ^

今年は子供たちが上手に丸めてくれて
助かりましたー(≧∇≦)
鏡餅も子供たちに任せたら
意外に綺麗に出来ました(((o(*゚▽゚*)o)))
最後は粉遊びで真っ白(笑)
2013年12月26日
2013年12月24日
忘年会〜クリスマスパーティー
前週末
子供達と共に連休だった畳ヨメ^ ^
土曜の夜は
仲良し同級生でおうち忘年会(≧∇≦)
主人は取引先の忘年会

翌日曜日は
兄妹いとこの仲良し3家族でクリスマスパーティー(≧∇≦)
朝からコストコでパーティーの買い出し‼︎
予想通りの行列も
覚悟して行ったので問題なし(笑)
店内で
とあるブロガーさん家族と遭遇(*^^*)
数年前にコストコの特大ケーキで失敗した記憶があるので
ケーキは伊万里のうちださんで購入(^^)

予約してなかったのに
こんなステキなケーキが買えてラッキー(≧∇≦)
めちゃめちゃ美味しかったです‼︎‼︎
そして連休最後の昨日は
小学生は子供会のクリスマス会へ…
そして私と保育園生組は
実家の母とまたお買い物(^^)
子供達のクリスマスプレゼントと、
私もブーツ買ってもらいました(≧∇≦)
そんなバタバタな連休が明けて
今日からまた年末のバタバタが始まりました(^^;;
もうひとふんばり!
みなさん頑張りましょう(^-^)/
2013年12月20日
お手玉
おはようございます^ ^
風がびゅーびゅー寒ぅ〜い朝です(>_<)
2年生の長男坊、
朝起きてすぐに足の裏が痛いと訴え…
見てもどうもしてないけど
歩くと痛いらしくひょこひょこしながらトイレへ(^^;;
昨日体育でドッジボールをしたらしいので
筋肉痛みたいなもんかと思いほっときました。
ランドセルを背負いながら
『雨の日は車で行きよる人が多かったよ…足の痛くて早く歩けん…』
お経のようにブツブツ言ってたので
仕方なく主人が学校近くまで送って行きました(笑)
さてさて
最近保育園でお手玉が流行ってるらしく、
次男坊がお手玉買ってと言ってきたので
作ってやりました‼︎

作ってると、
三男坊も欲しいと言ってきたので
6個作りました‼︎
ところでこのお手玉
中に古くなった小豆を入れたんですが
小豆は腐ったりカビ生えたりするんでしょうか?
みんなが飽きて忘れられた時
部屋の隅っこで腐ってたらどうしよ…;^_^A
2013年12月16日
久々ネット開通(^^)
年末!年の瀬!
なんだか焦る気持ちが湧き出てきた畳ヨメです‼︎
年末やらなきゃいけないこと
何ひとつ出来ておりません(笑)
早めに笑ってごまかします(泣)
そんな畳ヨメはさておき、
畳屋主人はせっせと働いております‼︎
年末の畳替えはそろそろ受付終了といった感じです( ̄^ ̄)ゞ
一週間ほど前から
ネットがつながらなくなりまして
今日やっとちゅんちゅんネットに電話して
来ていただきました!
どうやらセンター改修に伴い
古いモデムが対応しなくなったとのことで
新品のモデムに交換してもらいました(^^)
10年頑張ってくれたモデム、
お疲れ様でしたm(._.)m
さてさて昨夜のごはん(^^)
♪モツ鍋
お客様からお歳暮にいただいたモツ鍋セット(≧∇≦)
めちゃくちゃ美味しかったです‼︎
感謝感謝*\(^o^)/*

…あ!ニラ忘れてた(~_~;)
2013年12月15日
伊万里のトイレットペーパー⁈
本日は
トラック朝市にご来場ありがとうございましたm(._.)m
畳屋さんのミニ門松、
完売致しました^ ^
また来月も第3日曜日にお会いしましょう!
今日の朝市で畳ヨメ、
心惹かれるモノに出会いました(^^)

伊萬里ロール…ん?

‼︎‼︎‼︎
トイレットペーパーだ(=゚ω゚)ノ
素晴らしいアイディア商品‼︎
伊万里の名所やら特産品やら
どこかで見たことのある絵が…

ふるさと伊万里を離れて
遠くで頑張っている人に
送ってあげたくなりました!
このトイレットペーパー、
まちなか一番館でも販売されてるそうなので
気になる方は是非探してください!
畳屋主人も
愛知に住んでる弟に送ると言ってます(*^^*)
2013年12月15日
2013年12月13日
15日は朝市‼︎
あさって
15日の日曜日は、
伊万里駅前広場で朝市です(^^)
有難いことに畳替えのご注文が多く
なかなか小物製作の時間が取れないまま…
今回は商品少なめですが、
新作が何点かあります!

バッグはグリーンのシンプルトート♪
そして初の試み、
畳屋さんのミニ門松‼︎
こちらは限定3個になりますm(._.)m
伊万里トラック朝市は
毎週第3日曜日
伊万里駅前広場にて8時〜11時までです☆
2013年12月10日
漫画家志望?
週末から鼻水ズルズル〜
の、畳ヨメです(^^;;
土曜日に公園に行ったせいかも…
子供達は走り回って遊ぶけど
待ってる私は寒いのです(>_<)
今度からは
一緒に遊ぶことにします‼︎(笑)
最近ふなっしーがブームな次男坊6歳
昨日は保育園でこんなものを書いてきました^ ^


ふなっしーのぼうけんその1(^^)
ふなっしー『元気なっしー!』
めがねくん『1000歳?』
ふなっしー『そうなっしー!』
…ちーん(ふなっしー刺されて死亡(°_°))
挨拶した次の瞬間刺されるという
衝撃の展開…(^^;;
親バカ全開な畳屋夫婦は大爆笑‼︎
将来は漫画家志望でしょうか(≧∇≦)
今朝保育園に行く時、
『その2、楽しみにしとるけんね!』
と言って送った畳ヨメでした(^^)
2013年12月05日
暖房
ウチはいま
エアコンとホットカーペットのこたつ
このふたつの暖房です
真冬になると
ファンヒーターを出します
今年もそろそろ出番ですが…
今年の畳ヨメ
ストーブを買いたいのです!
子供が小さいうちは危ないから諦めてましたが
隙間だらけの古家には
やっぱりストーブが適していると思うのです!
置き場所やら何やら考えてるうちに
もう本格的に寒くなってきました(^_^;)
そろそろ決断のトキです( ̄^ ̄)ゞ
昨夜のごはん!
♪連子鯛の煮付け
♪ジャガイモ人参ウインナーのガーリック炒め
♪野菜たっぷり卵スープ
書いていて、
しばらく昨日のごはんを思い出せなかった畳ヨメ…
脳ミソヤバイです(o_o)
ブログ書いたらボケ防止になるかもしれません(笑)
寒くなったらコレ食べなきゃ‼︎

ちょっと贅沢なおやつ^ ^
2013年12月03日
夫婦でロックにハマる
昨日
森山直太朗のコンサートがあったらしい
なんと
武雄で‼︎
いいなぁ〜(≧∇≦)
生の音楽聴きたいな〜(≧∇≦)
実は最近の畳ヨメ
ロックにハマっております( ̄▽ ̄)
中でも
LUNA SEAが大好きで
ここ最近テレビによく出るので
興奮しっ放し(笑)
そして
主人はというと
昔っからX JAPANの大ファン( ̄▽ ̄)
夫婦揃ってロックにハマる畳屋さん(笑)
LUNA SEAのライブに行くのが夢です(^^)
さてさて
昨夜のご飯はなんだか豪華

♪和牛ステーキ
♪秋鮭のオリーブオイル焼き
♪かぼちゃ蓮根厚揚げの煮物
♪味噌汁
おととい解凍してて
食べ忘れていたステーキ^^;
結婚式の引き出物ですが美味しかったです^ ^
近所のスーパーでお買い得だっあ
旬の秋鮭も
脂が乗ってて美味しかった^ ^
そしてこの時期
かぼちゃが最高に甘くて美味しかった^ ^
幸せな食卓でした(^^)
2013年12月02日
裏返し
雨の週末
晴れの週明け(^^)
今朝はたくさん洗濯物干しました!
まだこれから干すのもあります(笑)
さて今日は
畳の裏返し作業です
畳表の傷や汚れ、
変色などが目立ってきたら
裏返しがオススメ(^^)
表替えより安く畳のリフォーム!
畳を長持ちさせるコツです。
あまり年数が経ちすぎると
裏側も傷んできますのでご注意を!
昨日の雨の日曜日
雨にも負けず
今年初の牡蠣焼きしましたよ♪
子供達は雨上がりに野球

最近野球に興味があるようです^ ^