2013年07月23日
お知らせ
お盆前の畳替えの受付は、
本日で終了いたしましたm(._.)m
たくさんのご予約ありがとうございます!
今後の受付分は、
8月19日以降の作業になりますので、
どうぞご了承くださいませm(._.)m

2013年07月19日
七島表入荷‼

七島表、入荷しました(^^)
畳屋さんでもなかなか見られない貴重な畳表です。
草の一本一本が太く、強く、しっかり編まれてます。
ほのかに甘い、い草とは違ういい香りがします。

左がい草表
右が七島表
この貴重な七島表、来週にはお客様のお宅へ旅立ちます(^^)
2013年07月14日
七島表で表替えのご注文
七島表のご注文をいただきました!
本物の琉球畳に使われる表で
希少価値が高く高価な畳表です!
私もまだ一度しか見たことがないので
入荷が楽しみです(≧∇≦)
入荷したら写真UPします‼
2013年07月12日
急げ‼夏本番‼
早めの梅雨明けは
畳屋さんにとっては嬉しいことです(^^)
梅雨明けたら畳替えして下さーい!
というお客様が毎年いらっしゃいますので
梅雨明けからお盆前までは畳屋さん大忙しです(≧∇≦)
さぁ!
夏バテしないようにモリモリ食べて
頑張るぞー*\(^o^)/*

2013年07月05日
熊本県産(国産)い草
只今、
熊本のい草農家さんは農繁期で大忙し。
刈り取り真っ最中です!
新しい畳表の完成は8月末〜9月頃になります。
それまでの間、
一部の国産畳表で在庫切れになる可能性があります。
もしも
ご希望の畳表が在庫切れになってしまった場合は、
新しいものが出来上がるまでお待ちいただくか、
他のものに変えさせていただくことになります。
お急ぎの方はお早めにご連絡下さい(^^)
注)国産表が全て無くなるわけではありません。

刈りたてのい草(熊本い草農家見学時に撮影)
熊本のい草農家さんは農繁期で大忙し。
刈り取り真っ最中です!
新しい畳表の完成は8月末〜9月頃になります。
それまでの間、
一部の国産畳表で在庫切れになる可能性があります。
もしも
ご希望の畳表が在庫切れになってしまった場合は、
新しいものが出来上がるまでお待ちいただくか、
他のものに変えさせていただくことになります。
お急ぎの方はお早めにご連絡下さい(^^)
注)国産表が全て無くなるわけではありません。

刈りたてのい草(熊本い草農家見学時に撮影)
2013年06月22日
2013年06月16日
朝市ご来場ありがとうございました
朝からとっても良い天気だった今日、
暑い中朝市にご来場いただいた皆様!
本当にありがとうございましたm(._.)m
季節柄、ゴザの売れ行きが好調で、
寝ゴザサイズが、早くに売り切れてしまいました(ーー;)
来月の朝市にはまた出品いたします‼
早く欲しいという方、
お電話にてご注文もお受けいたします(^^)
それにしても、
今日はモーモちゃんも暑かったやろうな〜(^^;;

2013年06月15日
2013年06月14日
父の日は朝市!
今週末は父の日です。
伊万里の父の日はトラック朝市から始まります(*^^*)
先月は残念ながら雨で中止でしたが
今月は大丈夫そうですよ!
6月16日(日)8時〜11時
伊万里駅前広場にて

新作の小銭いれも出品します(^^)
2013年06月04日
うちの畳も替えたい(笑)
天気がいいので今のうちにと、
やっとこさ、
敷きっぱなしのホットカーペットを
片付けました(笑)
久々にお目見えした居間の畳。
まじまじと見てみると、
かなり傷んでます(^^;;
畳屋さーん、うちの畳替えもお願いしまーす‼
と、言いたいとこですが、
なかなか時間がない様で…
でもまぁこれって、
すごく有難いことなんですね(*^^*)
やっとこさ、
敷きっぱなしのホットカーペットを
片付けました(笑)
久々にお目見えした居間の畳。
まじまじと見てみると、
かなり傷んでます(^^;;
畳屋さーん、うちの畳替えもお願いしまーす‼
と、言いたいとこですが、
なかなか時間がない様で…
でもまぁこれって、
すごく有難いことなんですね(*^^*)
2013年05月31日
梅雨!畳は大丈夫?
梅雨に入り洗濯物が乾かない憂鬱な日々…
やはり畳屋さんとしては、
この時期の畳のこと、気になります。
特に梅雨入り前に畳替えされた方、
畳替え直後の梅雨は要注意‼
放っておくとカビが生えちゃうかも〜(>_<)
普段人の出入りがあるお部屋なら大丈夫ですが、
座敷や二階など、普段使わないお部屋の場合は、
意識して風通しをしてくださいね!
閉め切っていると危険です(-_-)
もしもカビが生えちゃった場合の対処は、
こちらをご覧ください→☆お手入れ☆
新しい畳表はデリケートなのです。
うちの作業場にある在庫も当然
放っておいたらカビだらけになっちゃいます(^^;;
在庫部屋では24時間除湿機をかけて大事な表をケアしておりますのでご安心をm(._.)m

2013年04月28日
和紙&クローバーの畳

こちらは昨日納品させていただきました。
新築の和室です!
ちょっと分かりづらいと思いますが、
和紙を使用した畳表で、
縁無し畳によく使われる編目の細かいタイプです。
これに、クローバー柄の縁を付けています。
よく見ると四ツ葉のクローバーが隠れているという、遊べる畳(笑)
こちらの御宅はゴールデンウィーク中に展示会されるそうです(^^)
2013年04月23日
朝市ご来場ありがとうございましたm(._.)m
四月のトラック朝市、
ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたm(._.)m
時々パラパラと小雨が降り、
生憎のお天気でした。
それでもたくさんのお客様に来ていただきました(^o^)/
遠くはなんと東京から(@_@)
駅前ならではですね(笑)
また来月も、第三日曜日をお楽しみに(^o^)/

ご来場いただいた皆様、ありがとうございましたm(._.)m
時々パラパラと小雨が降り、
生憎のお天気でした。
それでもたくさんのお客様に来ていただきました(^o^)/
遠くはなんと東京から(@_@)
駅前ならではですね(笑)
また来月も、第三日曜日をお楽しみに(^o^)/

2013年04月20日
明日は伊万里トラック朝市!
みなさーん
四月のトラック朝市は明日開催ですよ〜
毎回いろんなお店が出店されてて、
私も売るのより買うのが楽しみで…(笑)
明日21日8時〜11時。
伊万里駅前広場でお待ちしてます(*^^*)

四月のトラック朝市は明日開催ですよ〜
毎回いろんなお店が出店されてて、
私も売るのより買うのが楽しみで…(笑)
明日21日8時〜11時。
伊万里駅前広場でお待ちしてます(*^^*)

2013年04月17日
新畳のお手入れ
ここ最近は新築ラッシュ?みたいで、
新畳をいれさせていただくことが多いので、
畳のお手入れについてちょっと書いてみたいと思います。
春、気持ち良い季節ですが、
しばらくすると梅雨がやってきます。
イグサには調湿効果があり、
お部屋の湿度調節をしてくれます。が、
実は新しいイグサは、湿気に弱いのです。
新しいイグサは湿気をたくさん吸い込んでくれます。
つまり、湿度が高すぎると、イグサにカビが生えてしまうのです。
特に梅雨入り前から梅雨時期の新畳は要注意‼
新築の場合は、木材や塗り壁、クロスを貼る時の糊等、
全てが新しい状態ですので、湿度が上がりやすくなります。
対策は、とにかく換気をこまめにやることです。
雨が続くような時はエアコンや扇風機を使うと良いですね(^^)
どうしてもカビが生えてしまったときは、
1、畳の目に沿ってタワシでかき出す
2、掃除機で吸わせる
3、アルコールを含ませたタオルや雑巾で拭く
これで、大丈夫!
最初に拭いてしまうと、カビの胞子が中に入ってしまいますので、気をつけてくださいね(*^^*)
その他のカビ対策として、
和紙やビニール等、新素材の畳表を使う方法もあります。
お値段は少し上がりますが、
カビの心配もなく、丈夫で長持ちしますので、和紙表はオススメです‼

新畳をいれさせていただくことが多いので、
畳のお手入れについてちょっと書いてみたいと思います。
春、気持ち良い季節ですが、
しばらくすると梅雨がやってきます。
イグサには調湿効果があり、
お部屋の湿度調節をしてくれます。が、
実は新しいイグサは、湿気に弱いのです。
新しいイグサは湿気をたくさん吸い込んでくれます。
つまり、湿度が高すぎると、イグサにカビが生えてしまうのです。
特に梅雨入り前から梅雨時期の新畳は要注意‼
新築の場合は、木材や塗り壁、クロスを貼る時の糊等、
全てが新しい状態ですので、湿度が上がりやすくなります。
対策は、とにかく換気をこまめにやることです。
雨が続くような時はエアコンや扇風機を使うと良いですね(^^)
どうしてもカビが生えてしまったときは、
1、畳の目に沿ってタワシでかき出す
2、掃除機で吸わせる
3、アルコールを含ませたタオルや雑巾で拭く
これで、大丈夫!
最初に拭いてしまうと、カビの胞子が中に入ってしまいますので、気をつけてくださいね(*^^*)
その他のカビ対策として、
和紙やビニール等、新素材の畳表を使う方法もあります。
お値段は少し上がりますが、
カビの心配もなく、丈夫で長持ちしますので、和紙表はオススメです‼

2013年03月26日
2013年03月18日
3月の朝市ご来場ありがとうございました!

三月も無事にトラック朝市終了しました。
まだ肌寒いなか、たくさんの方にご来場いただきありがとうございましたm(._.)m
今回もお客様からのご意見やご要望を直接お聞きすることができ、
たいへん勉強になりました!
また来月も出店いたしますので、よろしくお願いします。
次回からはもっとお得な朝市を目指します…(?)
2013年03月16日
トラック朝市〜新商品〜
明日のトラック朝市、
新商品できました!

☆春色畳の玄関マット
☆新色大きめヘリバッグ
トラック朝市は明日17日8時〜11時、
伊万里駅前広場です。
美味しいものもたくさんあります(≧∇≦)
2013年03月09日
畳資材の展示会
今日は大川まで畳資材の展示会に来ています(^^)

国産畳表。
悲しいかな中国産が増えてきてます(-。-;

機会もたくさん。
コンピュータ制御のロボットもあります(@_@)

新商品も続々と。
色んな畳に対応できるよう情報収集してきます(^^)
2013年02月18日
朝市ご来場ありがとうございました!
昨日の伊万里トラック朝市、
ご来場いただいた皆様ありがとうございましたm(._.)m
残念ながら行けなかったという方、
来月も第三日曜日に開催ですので是非お越し下さい(^^)

モーモちゃん、しっぽにピンクのハートがついてた(≧∇≦)

ガーデニング体験の様子。

魚屋さん繁盛してます。
ちなみに、
長男坊にせがまれて買った特大トビウオを、
お刺身となめろう風?にしてみました(^^)

もちもちして美味しかったです(^^)
今朝はこれでお茶漬けを。
ごちそうさまでした!
ご来場いただいた皆様ありがとうございましたm(._.)m
残念ながら行けなかったという方、
来月も第三日曜日に開催ですので是非お越し下さい(^^)

モーモちゃん、しっぽにピンクのハートがついてた(≧∇≦)

ガーデニング体験の様子。

魚屋さん繁盛してます。
ちなみに、
長男坊にせがまれて買った特大トビウオを、
お刺身となめろう風?にしてみました(^^)

もちもちして美味しかったです(^^)
今朝はこれでお茶漬けを。
ごちそうさまでした!